文豪探偵と刑事
日時・場所
イベントについて
申込後に送られてくる自動返信の確認メールがいつまでも届かない場合は、迷惑メールに振り分けられているか、メールアドレスが間違っているか、迷惑メールフィルターの関係で弾かれている可能性があります。お手数ですが(info@yasosuke.co.jp)までご連絡ください。
キャリアメール(ezweb,softbank,docomo等のメール)は特にパソコンからのメールを弾きやすいので、可能であればキャリアメール以外をおススメします。
【参加登録から当日までの流れ】
参加登録→受付完了メール(自動返信/届かない場合は上記登録前の確認をご参照ください)→2日以内に内容確認メール→3日前に最終案内メール→当日受付にてお支払い後、お部屋にご案内
【料金(税込)】
「文豪探偵役」と「刑事役」の2名1組での参加になります。
「文豪探偵役」と「刑事役」は別々の宿に滞在します。
●日帰り 1名1室×2部屋 2名で14,000円
●宿泊 1名1室×2部屋 2名で20,000円
※現地払いになります。現金かクレジットカードにて決済可能です。
※その他有料オプションがございます。
【お部屋】
ご宿泊の方は、既にお布団を出した状態でお部屋にご案内します。デイユースのお部屋にはお布団は敷いておりません。
*日帰り:チェックイン14:00~/チェックアウト~22:00
*1泊2日:チェックイン14:00~/チェックアウト翌~10:00
【ご留意点】
●お部屋にお風呂・トイレはありません
※大浴場と共同トイレになります。消毒は徹底します。お風呂は貸切でのご利用も可能です。
【お食事】 ※別途オプションあり
基本はついていません。持ち込みや出前は可能です。
刑事は外出可能なので買いに行くことができます。
文豪は缶詰中なので外出不可です。刑事による差し入れは可能ですがフロントでのお預かりになります。
【使用ツール】
●調べものや、関係者との連絡(刑事であれば上司、文豪であれば編集)を考えると、パソコンの方が便利だったり見やすいかと思いますが、スマホのみでももちろん参加可能です。
●文豪探偵と刑事の間での連絡は、LINE・電話・伝書鳩等、手段は問いませんが、ロビーで大きな声で話したり等、他のお客様の迷惑になるような行為はおやめください。
【有料オプション一覧】
※宿泊費と別にかかります。
①進捗コール(無料)
ご希望の時間に「先生、進んでますか?」とお部屋に電話します。進んでいない場合は圧をかけます。
②文机レンタル 2000円
レトロな文机をレンタルします。数に限りがありますので、先着順。
③夕食2名分
海鮮丼+お吸い物 3,000円
握りずし+お吸い物 4,000円
※近くのお寿司屋さんの出前になります。
※19:00~19:30になります。
④お膳朝食(お雑煮付) 3,000円
朝食オプションをお申込みの場合、ご指定の時間に旅館スタッフによるお部屋に配膳があります。
【文豪側ミッション】台町別館
●原稿を終わらせる
※原稿でない場合は編集者と決めた目標を達成する
●刑事側との情報交換、ネット検索(暗号解読も含む)で刑事とともに事件の真相を突き止める
●外出不可
※刑事に差し入れを頼むことは可能ですがフロント(編集者)を介した受け渡しになります。
※スマホのみでも参加はできますが、パソコンとスマホがあった方がやりやすいです。
※編集者とのやりとりでラインを使用します
【刑事側ミッション】森川別館
●文豪との情報交換、署のデータベースと現場検証等で文豪探偵とともに事件の真相を突き止める
●外出可
※文豪に差し入れをすることは可能ですがフロント(編集者)を介した受け渡しになります。
※スマホのみでも参加はできますが、パソコンとスマホがあった方がやりやすいです。
※上司への報告にラインを使用します
【キャンセルポリシー】
3日前(2021/1/1~) 30%
前日(2021/1/3~) 50%
当日(2021/1/4) 80%
不泊(連絡なし) 100%
※年末年始はお返事が遅くなることがありますが、キャンセルメールをいただいた日で換算しますのでご安心ください。
【感染防止対策】
●チェックイン前の検温
※ 37.5度以上の熱がある、体調不良の先生は、ご来館をお控えください。
●アルコール消毒の各所への設置
※編集者はもちろん、先生方にもこまめな手洗い消毒をお願いしております。
●お部屋や共有部分の徹底的な消毒
※大浴場、お手洗い等の、共有部分は徹底的に消毒します。
●スタッフのマスク着用
※先生方にも共有スペースご利用時はマスクの着用をお願いしております。
●各自自室にいながらできる作業が中心となります。
●密になる場所をつくらないようなやり方で実施します。
【実施を断念する場合】
●10組以上集まらなかった場合
●12/28-1/11は人の動きを完全に封じる!とお達しがあった場合
●上記のお達しがなくても「この時期に動くこと自体がリスクがある」と判断した場合
●「休業するなら補助金を出す(休業しないなら出さない)」というお達しがあった場合
大変恐縮ですが、日々状況が変わるため、上記の理由により実施を断念する可能性もあることをあらかじめご了承ください。